今年はいつになく 桜の開花が遅くなり

今日、愛知県ではやっと桜の開花宣言となりました。

おかげで 今年は、入園式、始業式の頃にも

桜の花が咲いているのではないかと思います。

桜の花に見守られての入園!

嬉しいですね。

 

とはいえ、お子様の入園を控えている

ご家族の皆様はきっと今の時期

いろんな思いが湧き上がってくるのではないでしょうか?

 

朝、泣かずに登園できるかしら?

友達と仲良く遊べるかしら?

先生のお話しが聞けるかしら?

トイレに行けるかしら?

困ったら、「先生!」ってちゃんと言えるかしら?

給食は食べられるかしら?

友達に乱暴なことをしないかしら?

順番を守れるかしら?

自分の持ち物の始末が出来るかしら?

 

考えれば考えるほどに 次から次へと

不安の種が、心の中をよぎってしまうのが

この時期の「子育てあるある」ですよね。

 

そして、たぶん・・・

いいえ きっと・・・

 

朝はきっと泣くでしょうし

友達ともぶつかり合うでしょう。

給食だって、好きなものだけを食べ、

順番なんて、守れないでしょう

持ち物の始末だって

「やってくれないの?」

と泣けちゃうでしょう。

トイレの、失敗もあるでしょう。

 

そんな現実に、最初の一週間で

「やっぱり大変だ泣き

と、親御さんのほうが心が折れそうになるのが

4月の始めの時期です。

しかし、その道は

 

 きだれもが、通る道です!き

 

最初からスムーズに集団生活に馴染めるという子は、ほとんどいません。

 

お子さんは 初めての社会の

スタートラインに立ったのです。

立ちすくんで、不安になるのは

 

あってあたりまえの子どもの姿です。

 

ですから、お子さんが

たとえ大泣きしようが、トイレの失敗をしようが

「ここから わが子の成長が始まるんだわ!楽しみ!ハート」と

 

どーんと構えていただくことが

 

この時期には とても大切なように感じます。

 

親子分離がスムーズに出来るようになり

お友達の良さを知り、

我慢が出来る強さを育て、

折り合いをつける社会性を身に着け

約束や順番が守れる自己コントロール力を育て

自分の気持ちや意見を臆せず言えるようになる。。

そして、だんだんと友達と協力できる力をつけ、

目標に向かってあきらめずに頑張ろうとする豊さを育てる!!

これらを、この春から

 

きだんだんと育てていくきのです。

 

お子さんの涙、表情 言葉に

一喜一憂することなく、

どーんと構えてください。

親御さんが心配そうな顔をすると

お子さんはもっと不安になります。

 

お子さんが安心できるのは

自分を信じてくれる親御さんの笑顔!

あなたなら大丈夫!」という

子どもの力を信じてあげてこそ

お子さんも、自分を信じることが

できるようになり、心も落着き、

ふんばり、頑張ろうとする

勇気が湧いてくるはずです!!

 

笑顔いっぱいで、お子様の新しい門出を

拍手で送りだしてください!

 

 

 


カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
        

プロフィール

カテゴリ

        

最近の投稿

過去ログ

モバイル

qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM